2008年07月24日
アプレ・スキー

ヨーロッパのスキー場では、夜、暖炉の前に座ってカクテルを楽しみます。このカクテルは文字どうり、アプレ(後に)スキー。ペルノの独特の香りとグリーン・ペパーミントの清々しい味わいが疲れを癒してくれます。
ウォッカ その5
ウォッカの歴史 5
1993年、禁酒法が廃止されると、アメリカにおいてもウォッカ製造が盛んになりました。1939年頃からカルフォルニア州を中心にウォッカをフルーツ・ジュースで割ったロング・ドリンクが飲まれ始めました。さらに1950年代に入ると、ウォッカの中心的な性格が、カクテル・ベースとして評価され、爆発的なブームになりました。特にアメリカでは現在本国ロシアを上回る規模で生産しているとともに、カクテル・ベースとしては、ジンを追い抜き王座の地位を確保しています。
Posted by すいけん at 19:46│Comments(0)
│カクテルの話