2008年06月20日

カミカゼ

icon20 カミカゼ




icon14 旧日本海軍の特別攻撃隊の“神風”から命名されたものですが、日本ではなくアメリカで生まれたものです。
アメリカからすれば、日本の戦闘機を飲んでしまえとの事なのでしょうか? とてもユニーク!
このカクテルは、ウォッカベースで作られています。


ウォッカ その1
前回までジンについて投稿しました。今回からは何回かに渡り少しずつウォッカについて投稿します。

ウォッカの歴史 1
   ロシアでは、12世紀には蜂蜜を原料とする酒を飲んでいたと言われていますが、詳しい事は、わかっていません。11世紀のポーランドで生まれたと言う説もあります。15世紀に入りロシアに蒸留の技術が入ってくると、ウォッカの時代が始まりました。蒸留技術は錬金術師が偶然あみ出したものとされており、その技術により生じた酒は、ラテン語で“アクア・ヴィテ(命の水)”と呼ばれました。


  


Posted by すいけん at 19:07Comments(0)カクテルの話